紹介:スポーツ栄養・地域活性化プロジェクト
2015年から行ってきた本取り組みが、本年度より大学家政学科の事業として正式に位置付けられました。
野球やサッカー、バスケなどなど、母校や近所の学校が試合を勝ち進むことでみんなが勇気づけられ郷土愛や地域の一体感が育まれることが多いものです。私たちもついつい我を忘れるくらい地元のチームを応援することもあります。更にはこれから東京オリンピックも迎えます。
そう考えたときに、運動を支えるのは栄養だと。
スポーツ栄養で地域に貢献できるような何かお手伝いをしたい!
2年前と学生の顔触れは変わりましたが、これまでのノウハウは生きています。
スポーツ栄養で地域を盛り上げていきたいと思っています(^^)
0コメント