活動・ボランティア内容

スポーツ栄養学のミニ授業・講演会

スポーツと栄養に関する分野について様々なテーマで依頼可能です。貴チームに伺うことも、本学で開催することも可能です。時間や回数などはご相談ください。運動を頑張っている小学生・中学生・高校生・トップスポーツ選手、ならびに保護者や一般の方も対象です。


例)運動選手の食事の基本、勝つための食事について、スポーツ飲料について、サプリメントについて、アスリート調理実習、スポーツ食育、健康のための運動と栄養など

地元食材とスポーツ栄養のコラボ企画

これまで長年スポーツ栄養に携わってきて「運動を頑張っている地元の選手を、地元の食材で“こそ”応援したい」とする思いがあります。食材王国「みやぎ」には海の恵み・大地の恵みがたくさんあります。みやぎ食育アドバイザーとして、地元の食材にスポーツ栄養学に基づいたメリットを改めて見出し、「地元食材とスポーツ栄養を結びつけた取り組み」をしたいと考えています。

※下の写真は宮城県産のセリとかつお節を合わせた「せり勝つラーメン」「せり勝つおにぎり」

スポーツ栄養の身体測定・食事調査など

本学にお越しいただくことになりますが、体組成測定や貧血・骨密度検査などを無料で行わせていただきます。個別の結果につきましてはその場でお返しします。またチームの結果は集計し、後日コメントを添えて差し入れさせていただきます。

個人栄養サポート・団体の栄養サポート

これまでの私どものノウハウを活かし、期間限定にはなりますが、個人ないしチームへの栄養マネジメントをボランティアでさせていただきます。ただし担当は学生(+教員)の行うサポートになります。若い目線で親身になって丁寧な栄養サポートをさせていただきます。最終的な監修は公認スポーツ栄養士を所持している教員が行います。お気軽にお問い合わせください。

令和6年みやぎ食育表彰「奨励賞」を受賞!

問い合わせ先

問い合わせ先


川俣幸一(家政学科 教授)

  みやぎ食育アドバイザー

  公認スポーツ栄養士

  博士(食品栄養科学)


東北生活文化大学 スポーツ栄養学研究室

  宮城県 仙台市 泉区 虹の丘1-18-2

  メールアドレス:k.kawamata@mishima.ac.jp

  研究室電話番号(直通):022-346-1285

  家政学科室ファックス:022-274-8530


何気ない質問だけでもかまいません。お気軽にお問い合わせください。